深く共感

http://www.fuji-torii.com/baishiken/diary.cgi?no=78

書いてること、ものすごく共感しました。

実際ある話。関わる相手によっては、私もいわば「電気屋のオヤジ」です。

量販店でも通販でも何でもいいのですが、パソコン等の機械を勝手に買う、と。

壊れた時、調子が悪い時だけ連絡がくる、と。

「修理代くらいは払ってやってもいい」

という態度で接される と。

そういう相手とは距離を置くようにしています。

逆に、ちょっとした事 例えば困った時に電話で何か答えてくれた とか

そんな事も憶えていてくれて、突然「これ食べて」とか「これ使って」とか、ご飯を奢ってくれたり と、そういう人もいます。些細な事でもお金を払おうとしてくれる人も。

そういう人は、こちらが何かした時点で気持ちが伝わります。ああ ありがとう って思ってくれてるんだな って。

んで、そういう人の「真似」をする人もいます。

「ありがとう と言えばいい」「ありがとう と思えばいい」「何かあげればいい」

と。

接され方が、愛情に基づくものなのか、打算によるものかは、本人は隠しているつもりでも明確に伝わるもの。

厚顔無恥な人間でも首相が務まる現代日本。

恥をかく事など何でもない それが恥かどうかすらわからない

そういう大人が溢れている という現実。

そういう人と距離を置く事で、いわゆる「類友」状態が作られ、やれ格差社会だ貧富の差だ ってなる訳ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です